金属焼付塗装、バイク・自動車の鈑金・塗装・ボディーコーティング・車検・点検・修理など
TOP > 横浜技術塗装 日記 日記
ボンネビル、フレームキズの修正です。この手の作業は非常に難しいですよ、完璧にやるとなれば、やはりあれこれ外さなくてはなりません、例えばテールまわりのキズであれば、ショックやホィール、フェンダー、などフ…
今週も、御来店、お問い合わせ頂き誠にありがとうございました。明日からまた、宜しくお願い致します。
さて、明日から約1週間、難易度高い作業を短時間で進めなくてはなりません。大変ご迷惑をお掛け致しますが、電…
塗装の永遠のテーマ、ゴミゼロ。それに近づける為に様々な準備をするわけです。ブースや乾燥炉内の掃除から始まり、スプレーガンの管理状態、エアーライン内部、外部の状態、服装、気温に応じたネタの状態、ワーク設…
ハーレーホイール、パウダーコートでの御依頼です。カラーはハーフマットでブラックで、かなり上品な質感。
決して、自慢じゃないですが、最近の睡眠時間は4時間程度。作業時間で言えば誰にも負けない気がしますこの効率の悪い昭和の精神的考えは辞めたほうが良いかもしれないけどね。
さて、ホットロッドのパーツペイントの…
いや〜、1週間が終わりました。壮絶な1週間、失敗の許されない1週間でした。完全にクリヤーしないと次が遅れて、その次がもっと遅れて行き気が付けば大変な事になってしまいますので、それだけは、阻止しなくては…
酒飲みながらWBC観たいなー。最高だろ!
GSのヘッドカバーとボトムケースペイント完了です。GSといえば、僕の中では650が物凄く印象的、ほとんど見ないですしね。
さて、ヘッドカバーはガンコートで施工。インスタですと、マットブラックに見えますが…
GSのいくつか不明ですが、
ボトムケースをセラミック塗料で、またヘッドカバーをガンコートでペイントです。ヘッドカバーはショットブラストにて梨地状にしてガンコートでペイントです。また、ボトムケースは国産セ…
今週も御来店、お問い合わせ頂き誠にありがとうございます。3月になりました、御入庫の御予約状況大変遅れております。お許し下さい。また、完成品のお引取り皆様敏速に対応していただき誠にありがとうございました…