金属焼付塗装、バイク・自動車の鈑金・塗装・ボディーコーティング・車検・点検・修理など
TOP > 横浜技術塗装 日記 日記
これは、何回見ても胸が打たれる。日産90周年アニバーサリームービーロングバージョン、ケンとメリーの物語。ときの流れ方
はミステリアス(わかる人は教えて下さい)なのだが、その中でも新山下、タイクーンがあっ…
フレーム、パウダーコートの御依頼です。
色はグロスブラック、仕様は特別仕様となります。仕上がり、耐候性、耐久性を考慮したコーティングとなっております。
さてdax完全復元、折り返し以上まで進みました。蜂の巣状の穴埋め、錆でなくなってしまった欠損部分の作り直し、化成処理、防錆プライマー、下塗り、細部の修正による下地処理、中塗り、クローム塗装とこんな感じ…
今週も御来店、お問い合わせ頂き誠にありがとうございました。
施工に関する御相談もメールにてかなり頂いておりますが御返信に御時間がかかっておりますので、御返信が未だ届いていない場合はシステム上メールが確認…
大変お待たせ致しました
外装パーツのペイント完了です。
色は、ソリッドグリーンにクリヤで仕上げました。そして上品な色です。
いすずエルフ、フロントパネル塗装の実践から30年以上。
今よりも更に。満足してはそこ…
さて、お待たせしております、daxの復元作業始めます。
粉体プライマー後、見逃していた細かな部分の修正を進めていきます。まず、粉体プライマーをサンディングをし、ヘコやキズ、巣穴などの処置を行い乾燥後中塗…
引き続きGS400外装ペイントの段取り。
既にインスタグラムで投稿しており、日記になっておりませんが進めてまいります。下地完了、防錆プライマーにて処理した後サフェーサーでくるみました。乾燥後サフの研ぎつ…
今週も御来店、お問い合わせ頂き誠にありがとう御座いました。
本日も猛暑日の中、沢山の御来店、心より御感謝申し上げます。
また、再度御依頼も頂き本当にありがとうございます。
そして、ごいらいに際しましては、や…
大変、大変お待たせ致しました。GS400外装フェンダー以外のペイントということで、ほぼオールペンと言ってもよいでしょう?
施工開始させて頂きます。社外パーツだと思いますが出来る限りの事はしていきますよ。…
大変お待たせしておりましたGPZアッパーカウルの完成です。
クラックは内側まで達しており振動などにより割れの広がりも止める処置をしました。ただ、問題は取付時、力をかけないと取りつかないのであれば1部ブラ…