金属焼付塗装、バイク・自動車の鈑金・塗装・ボディーコーティング・車検・点検・修理など
TOP > 横浜技術塗装 日記 日記
大変御待たせ致しましたYAMAHA R1―Z作業進めさせて頂きます。作業メニューですが、フレーム、ホイール、トップブリッジなどはパウダーコート、他外装はウレタンでの塗り分けです。先ずは旧塗膜の剥離作業、…
CB400Fフレームペイント完了です。パウダーの黒は深みがあって上品な黒です。i様この度はYGT御利用頂き誠にありがとうございました。今後共宜しくお願い申し上げます。
今週も沢山の御来店、御問合せ頂き誠にありがとうございました。現在の作業状況の御報告ですが、約3週間ほどの遅れが出ております、調整して進めておりますが、手を抜く事は絶対したくないので、御了承下さい。なか…
引き続きパウダーコートの準備作業。そして、プライマーのペイントです。とにかく、この後もかなりの仕事量を抱えておりますが、雑念こそが最大の敵、全ての感覚を鈍らせます。
CB400、フレームとスイングアーム、パウダーコートでの御依頼です。ブラスト、空焼き、脱脂完了。
焼き上がりポーラス(発泡)も出ることなく次工程のウレタンコートへ、ここで気を付ける事はパウダーコートの上にウレタンを塗る場合の適切な下処理。 そして完です。しかし西の方のタイヤショップ、えらい事になって…
入念な空焼き、脱脂を終えプライマー処理を行います。毎度の事ですが鋳物は手を抜くものなら倍返しで返ってきます、いっぺんにプライマーをのせるのではなく溶剤を飛ばしながら塗り重ねていきます。
続きましてホイールのペイントの御依頼です。仕様と致しましてパウダーコートからの御希望のゴールドカラーをウレタンでくるみます。と言うのも御依頼者様御希望のゴールドがないということで、ウレタンで仕上げます…
今週も御来店、御問合せ頂き誠にありがとうございました。11月も既に3分の1経過しプレッシャーは募るばかりですですが、それを打破するのは紛れもなく目の前にある作業をひとつひとつ確実に進めていく事他ありま…
マットブラック、良い感じに焼き上がりました。マットブラックパウダーの材料自体割高ですが質感申し分ないです。