金属焼付塗装、バイク・自動車の鈑金・塗装・ボディーコーティング・車検・点検・修理など
TOP > 横浜技術塗装 日記 日記
GSX-R、タンクブラスト加工の間CBのタンクリペア。出来れば最小限にしてあげたいところ、多分いけるはず。
米もなければ、トイレットペーパーもないじゃん!本当これなに!月曜から。、工場のトイレットペーパーあと一周でなくなる、腹いてえー!近くのコンビニ行って買わなくてもいい飲み物数本買ってトイレお借りしました…
今週も御来店、御問合せ頂き誠にありがとうございました。御問合せに完しましては、少しずつではありますが、回答させていただいておりますので宜しくお願い致します。さて、連日騒がれてます例のウイルスによる自粛…
さて、始めていきますけど、凹み数か所、塗膜の剥がれ(これが物凄く気になる)とベンディング部の錆、ブラストによる剥離が理想。オーナー様と要相談、折角ですから。
フレーム、溶剤系にてペイント完了。溶剤系のペイントで気にしなくてはならないのが、気温や湿度。そして、自分の体内温度計とでも言いますか、それらが物凄く大事。今回は通常のクリヤーではなく、延びが大きいクリ…
GSXーRタンク、カラーリング変更の御依頼です。とりあえずタンクの状態を拝見、塗膜の研ぎから始めましょう。
お知らせ
現在、コロナウイルスによる感染拡大が騒がれておりますが、YGTといたしまして、常に安定…
B.M.X、プライマーからの下塗りですが、折角YGTを御利用していただいたので、付着率が格段に良い焼付塗装致しました。間もなく仕上げです。
今週も御来店、御問合せ頂き誠にありがとうございました。御問合せの御回答、かな遅れておりますが、御許しください。責任ある回答を順次行っております。お待ち下さいませ。1週間があっという間でして2月もあと1…
B.M.Xフレームペイントの御依頼です。仕様につきましては、パウダーか溶剤と悩んだのではないでようか?ぞれぞれのメリット、デメリットを考慮して最終的に溶剤系でのペイメントとなりました。
大変長らく御待たせ致しました。タンクペイントの完成です。ただ、毎度の事ですが、必要以上の硬化促進の為の強制乾燥を行ってからタンク取付、お渡しとなります。特にタンクはガソリンを垂らしてしまう事が多いです…