金属焼付塗装、バイク・自動車の鈑金・塗装・ボディーコーティング・車検・点検・修理など
TOP > 横浜技術塗装 日記 日記
モンキー、ハブ類パウダーコートでの御依頼。御色は良質な艶黒をセレクトです。さて毎年恒例、来年に向けた取り組みを検討する時期に入りましたよ。来年は大きい波が沢山やってきそうですが、何故だかワクワクすんな…
大変、大変お待たせ致しました。ハーレーフェンダーをはじめ、各樹脂パーツペイントの御依頼です。今年もまだ1ヶ月半あると思わない事にしてます。 僕の中ではあと1ヶ月チョット?いや実働作業日数30日切ってます…
アッパーカウル、ペイント完了。
今回はJapan製、最高峰、耐スリキズ対応クリヤー(日本ペイント)グリフィスクリアーで仕上げです。このクリアーはレクサス対応クリアーで、現在TSクリアーとなっているみたい…
ロードバイク、パウダーコートでの御依頼。非常に軽いフレーム、チョット力がかかると、まがってしまいそうな感じ、慎重にとりかかります。先ずはブラスト処理完了。
今週も御来店、お問い合わせ頂き誠にありがとうございました。
火曜日の月食見ましたか?宇宙の出来事は凄いですね。未来は月から見た地球も見れるようになるのでしょうね。
本日も沢山の御来店頂き誠にありがとうござ…
ZRX、アッパーカウルペイント修正のご依頼。
よく見ると、
小キズが無数、磨きで消えそうですが、案外深い。ペイントですね。
そうだ!アイツを使おう!
大変お待たせ致しました。ストリートトリプルRSタンクの修正、リペア完了です。このところマット系のリペアが続いてますが、お問い合わせからもマット指定でのお問い合わせがかなり多いです。
「工具は人類を地球上の全ての他の動物から分離した決定的な象徴である。」wikipediaより(小笑)先日、建築現場にてスポット作業。塗って塗りまくって世界一を目指すYGT、ギネスには程遠いですが、どの…
今週も御来店、お問い合わせ頂き誠にありがとうございました。
明日は第54回、僕の誕生日記念です。とにかくここ最近は、歳を重ねてなのか、寝ても寝ても眠いんですよねー。あまり遅くまでやったところで、次の日に…
下地研磨作業完了しました。
サフェを入れれば完了間近です。グレージングパテは入れません。何故って?教えません(笑)
研磨は400番〜600番でフィニッシング。手の感覚だけが頼りになります。目をつぶり優しく…